わたさんげっぽ

みなさんの刺激を還元する場にしたいです。

スタートアップ それぞれの悩みとは

f:id:watasan777:20170618142840j:plain

本日は早稲田大学「早稲田起業家養成講座」にて、VOYAGE GROUPの宇佐美 進典さんと須田 仁之さんのお二人にスタートアップにおける組織戦略について講演していただきました!
 

 宇佐美 進典さん

1972年愛知県生まれ。96年早稲田大学卒業。トーマツコンサルティングなどを経て99年10月にアクシブドットコム(現VOYAGE GROUP)を創業、COO(最高執行責任者)に就任。同年11月に懸賞サイト「MyID」をオープン。2001 年サイバーエージェントの連結対象子会社化。02年CEO(最高経営責任者)に就任。04年価格比較サイトの「ECナビ」をオープン。12年サイバーエージェントからMBO(経営陣が参加する買収)で独立。14年7月東証マザーズに上場
 
 

須田 仁之さん

早稲田大学商学部卒業後、ソフトバンクグループの子会社ブロードメディア社のIPO、YahooBB事業立上げに参画する。その後、株式会社アエリアなどIT系企業のIPOを複数経験し、現在は複数のベンチャー企業の役員・アドバイザー・アクセラレータ活動している。
 

 スタートアップ経営者の悩みとは

・売上拡大
・資金
・コスト削減
・人や組織
・モチベーション維持
・組織の活性化
・採用 育成
・組織の硬直化など 

 

組織作りで大切なこととは

1,一貫性が大切である

矛盾がトラブルを作る
社長が意思をもっともつべき 

2,分析すること

野村監督の言葉
「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議な負け無し」
うまくいかないときこそよく考えよう 

3,誠実で等身大であり続けること

悩みはたくさんあるが「正解はない」
誠実でみんなの等身大であることが大切
 

社会を生きていく処世術

これから社会にでると個性の強い人や頑固な人、アクの強い人に多く出会う
 
 
 
須田さんにお聞きました。「これまでどうやって関わってきたのですか?」
 
須田さん:
 
「僕はクリリンみたいなもの、逆らっても意味がない。
 
もやもやしていると何も進まらない
 
クソって思っているだけでいい
 
部下を従えたときも考えてる暇があるのならば仕事をしてほしい。質より量 」
 
その中で
インターンなどに参加して社会に接することが大切
・経験・場数が重要
・自分より優秀な人やイケてる人と出会うこと
 
僕はヤジローべ−になります。
いざという時にデカイ仕事をするような、そんな男になります。 
 
知らない人へ 「ヤジローべ−とは」

www.youtube.com

知らない人へ 「クリリンとは」

www.youtube.com

自分へ

宇佐美さんによる経営者からの苦悩から心構え、個人的には須田さんによる処世術を学ばせていただきました。
総じて言えることは、組織での活動において人となりが大切であること。
人格形成はあらゆる場面で必要になる。 
 
お話いただいた宇佐美社長の会社です。
 早稲田起業家講座